トヨタ生産方式でつくり込む住まいの品質。

-
シンセシリーズ(鉄骨ラーメン構造)
高層ビルにも採用されている鉄骨ラーメン構造。鉄の持ち味であるしなやかな「粘り強さ」が高い耐震性を発揮する構造です。トヨタホームでは、その単体でも強い鉄の柱と梁を、さらに強固に接合した強靭な構造体「パワースケルトン」を採用しています。
※鉄骨ラーメン構造の「ラーメン」とは、ドイツ語で「枠」という意味です。
-
エスパシオシリーズ(EST工法)
鉄骨軸組工法の「高性能」と、家づくり本来の「自由度」を併せ持つ EST 工法は、「災害に強い」「快適に暮らせる」などの基本性能と、「柔軟なプランニング」という自由度の両立をテーマとして、トヨタホームが独自開発した鉄軸工法です。
※EST工法は Evolutional System of TOYOTA の頭文字と、お客様に最上級の住まいをお届けしたいという願いを表しています。
シンセシリーズ テクノロジー

工場品質
高品質の賃貸住宅を安定してつくり込む工場生産。
トヨタホームの家づくりには、自動車の生産を通じて培われてきたモノづくりの思想が受け継がれています。工場内では、技能者が“ムリ”のない姿勢でていねいにつくり込みができるように作業環境を整備。また、生産工程の “ムダ” を省くことで効率化を進め、その分材料にこだわった高品質の賃貸住宅をお届けしています。
世界のモノづくりをリードする、「トヨタ生産方式」。
「トヨタ生産方式」とは、自動車の生産現場で培われたトヨタ独自の生産システム。「ジャスト・イン・タイム」と「自働化」を2本の柱とするこの生産方式は、世界中のさまざまな生産現場に大きな影響を与えてきました。トヨタ生産方式は、高品質を追求するトヨタホームの生産現場にも生かされ、安心の家づくりを担っています。
ジャスト・イン・タイム
「生産現場の「ムダ・ムラ・ムリ」を徹底的になくし、各工程が必要なものだけを流れるように停滞無く生産する考え方。
自働化
工程の中で確実に品質をつくり込むとともに、後の工程に不良品を残さない事を目的に、生産機械に人間の知恵を付与した考え方。
大空間・大開口・自由設計
ユニットの組み合わせで、大空間や自由な間取りを実現。
一つひとつが高い耐震性を持つ、さまざまなサイズや形状のユニットを組み合わせることで、敷地条件や部屋の広さ、使用目的に応じた 自由な間取りが可能に。広いリビングや開放的な吹き抜けなど、入居者ニーズに応えるフレキシブルなプランニングが行えます。
トヨタホームだからできる、理想の大開口。
柱や壁の制限がないので、広々した大開口も思いのままに。窓の配置が制限される、角部屋ではない挟まれた住戸でも、壁一面の大開口により明るく快適な空間が生まれます。

耐震性
太い柱と梁で地震の揺れを受けとめ、
入居者を守る、強靭な鉄骨ラーメンユニット。
鉄骨ラーメン構造は、高層ビルにも使われるほど地震に強い構造。スマートメゾンの耐震性能は、トヨタホームの戸建て住宅と同じように、国が定める住宅性能表示で最高ランクの「等級3」※を実現しています。数百年に一度の確率で発生する大地震の 1.5倍の地震力でも倒壊しない耐震性能を示すこの等級は、災害時の活動拠点となる消防署などと同等の強さを証明するものです。戸建て住宅と同じクオリティで、入居者様とオーナー様の大切な資産を地震から守ります。
※:商品・プランにより異なる場合があります。

耐久性
鉄骨の構造体をサビから守る「カチオン電着塗装」
カチオン電着塗装は、クルマづくりの技術とともに培われてきた防錆技術です。塗料の入った電着槽に鉄骨を丸ごと浸し、耐久性の高い樹脂塗料を電着させることで、鉄骨の表面を強固にガード。特に湿度の条件が厳しい1階床下部の鉄骨には「高耐久メッキ鋼板」を使用。カチオン電着塗装と合わせサビ対策を強化しています。

美しさが続く高耐久外壁塗装「HDセラコート」
新技術の追求によって高い耐久性を実現する塗装が、トヨタホームの「HDセラコート」です。塗料内の無機成分の量を増やし、使用している顔料の高耐久化を実現。塗装の劣化による退色の進行を防いでいます。高耐久化によってメンテナンスの回数が減り、コスト削減にも効果が生まれます。

遮音性
トヨタ独自の技術が生んだ、高性能遮音床「TAF」。
「重量床衝撃音」とは、子供が上階で飛び跳ねたときのような音。重量床衝撃音に対して効果を発揮するのが、高性能遮音床「TAF(TOYOTA Advanced Floor)」です。自動車の制振技術を応用した「ダイナミックダンパー」の制振効果で床の振動を低減し、上の階 から下の階に伝わる音を最小限に抑えます。
ダイナミックダンパーは自動車の振動音対策を応用した世界初の制振技術。
床全体の振動を低減させ、音の発生を抑えます。

エスパシオシリーズ テクノロジー

自由度

敷地の個性をゆとりに変える、
高性能と自由度をあわせ持つEST工法。
トヨタホームの EST 工法は、高い耐震性や快適な空間をつくる基本性能と、設計の自由度を両立させた、画期的な鉄軸工法です。狭小・変形の敷地や斜線制限など都市の厳しい条件に対応し、効率的な賃貸経営とライフスタイルにあったデザイン、両方のニーズを満たすプランニングを可能にします。
梁勝システムだから、間取りや窓位置も柔軟に対応可能。
エスパシオは、上下階に通じた通し柱を入れる必要がないため、柱の位置をフロアごとに変えることができます。また、耐力壁として採用したラチス柱自体が十分な強度を持っているため、一般的な軸組工法より耐力壁が少なくてすみます。つまり柱や壁の位置に制限が少なく、間取りや窓位置の自由度が高いプランニングが可能になります。

優美な曲線を描く個性的な外観。
エスパシオの表情に一段と個性的な印象を与えるカーブドウォール。工業化住宅で難しいとされていた曲線を描く外観を、トヨタホームの技術で可能にしたデザインです。優美な曲線が、個性あふれる住まいの外観を演出します。

耐震性
標準仕様で耐震等級3※1。
しなやかに外力を吸収する鉄軸工法「EST工法※2」を採用。

強くしなやかなラチス柱と 250mm の強い梁を組み合わせる EST 工法により、国の定めた住宅性能表示において最高ランクの「耐震等級3」を満たしています。地震発生時にも、オーナー様、入居者様の生活を守ります。
曲げ強度 35.4kN※3の強い梁が高い耐震性を実現します。
※2. EST 工法は Evolutional System of TOYOTA の頭文字と、お客様に最上級の住まいをお届けしたいという願いを表しています。
※3. kN は、力・重量を表す単位で数値が大きいほど強度が高いことを示しています。
耐久性
鉄骨の構造体をサビから守る「カチオン電着塗装」

カチオン電着塗装は、クルマづくりの技術とともに培われてきた防錆技術です。塗料の入った電着槽に鉄骨を丸ごと浸し、耐久性の高い樹脂塗料を電着させることで、鉄骨の表面を強固にガード。特に湿度の条件が厳しい1階床下部の鉄骨には「高耐久メッキ鋼板」を使用。カチオン電着塗装と合わせサビ対策を強化しています。

美しさが続く高耐久外壁塗装「HDセラコート」
新技術の追求によって高い耐久性を実現する塗装が、トヨタホームの「HDセラコート」です。塗料内の無機成分の量を増やし、使用している顔料の高耐久化を実現。塗装の劣化による退色の進行を防いでいます。高耐久化によってメンテナンスの回数が減り、コスト削減にも効果が生まれます。

遮音性
きめ細やかな遮音対策で静かに快適に。
同じ建物に他人が住むことで問題になりがちなのが、「音」。床下地に ALC を採用することで、お子さまが跳ねたときのドスンという音(重量床衝撃音)、固い物を落としたときのコツンという音(軽量床衝撃音)、テレビの音や話し声(透過音)などを階下に伝えにくくします。さらに有効な床遮音対策として、鉄粉と鉄箔を混入した遮音シート(高性能制振遮音板)を採用。ALC 床下には、床ダンパーを設置することで床の振動を効率よく低減し、下階に伝わる重量床衝撃音をさらに抑えます。

支え、見守り続ける、建物の資産価値と暮らし。
ATOLIS PLAN (アトリスプラン)
業界トップクラス※1「60年長期保証」※2
安定した賃貸経営を支える建物には、しっかりとした基本構造が必要です。
高い技術力により品質を追求したトヨタホームの住まいと、
定期的な点検や適切なメンテナンスにより、最長60年の長期保証を実現しています。

ATOLIS(アトリス)プランとは、
“ALL TOYOTA HOME LIFE SUPPORT”の頭文字を綴ったもので、
「ずっと住み継がれていく、そんな住まいをごいっしょに」という想いから生まれたプランです。
- ※1.2015年3月当社調べ
- ※2.60年長期保証は「初期保証+保証延長」の合算期間で保証延長にはトヨタホーム販売店による点検と適切なメンテナンスが必要となります。詳しくはトヨタホーム販売店にご確認ください。
- ※3.この点検制度は、トヨタホームご購入の「アトリスプラン」対象のお客様のみのサービスとなります。30年目以降保証延長を希望されない場合、以降の点検は有料となります。当該点検費用は、地域により異なる場合がありますので、トヨタホーム販売店にご確認ください。
賃貸経営を支える、
手厚いサポートシステムとトヨタグループの総合力。
安心・安定の賃貸住宅経営を叶える、一括借上げシステム。
※収益を確約するものではありません。
一括借上げは、オーナー様に毎月の契約家賃をお支払いするシステム。
借上げ年数や経営方針はオーナー様とのご相談の上、決定いたします。
※条件により借上げできない場合があります。

[管理サポート] 煩雑な管理業務もフルサポート
入居者様の生活を守る24時間のトラブル対応や入居審査、
家賃回収や退去精算などの金銭の収受・支払い、
物件価値を維持するための共用部の清掃といった、賃貸経営に必要な煩わしい管理業務を
オーナー様に代わり引き受けます。 初めて賃貸経営を始められる方も安心です。

賃貸経営を支える、トヨタグループの総合力。
トヨタホームは、トヨタのモノづくりの想いを受け継ぐ、トヨタグループ17社の一員です。健康で快適な環境づくり、エネルギー対策、クルマとの連携、防犯対策など、トヨタグループの高い技術がトヨタホームの住まいの随所に活かされています。これからもグループ17社でより豊かな生活をお届けするとともに、将来にわたる安心を支え続けます。
